トップページ

行田市立泉小学校のホームページへようこそ。

『いい顔』『いい声』『いい心』を児童のイメージとして、保護者・地域から信頼され、子供たちが「今日はどんな勉強をするのかな?」とわくわく感をもって登校し、「できた!わかった!がんばった!」と成就感・達成感をもって下校できる学校づくりをしています。

お知らせ

2023年01月23日
令和5年度新入学児童学習用品一覧表について
2022年08月29日
かけがえのない子供たちの命を守るための教育長動画メッセージ
2022年08月01日
濃厚接触者の待機期間変更について
2022年07月21日
自転車乗用時のヘルメット着用について
2022年07月21日
「暑さとコロナに負けない夏休み」
» 続きを読む

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

 厚生労働省においては、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、除せ金・支援金制度を創設し受け付けています。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
  子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上  の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

  子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金

自然災害に対する対応について

大地震に備えた対応について

・耐震診断について

・行田市洪水ハザードマップ(荒川)

行田市指定緊急避難場所