

私が福祉事業に携わってから60年が経ちました。
主人の転勤に伴い埼玉県行田市に移り住んだ時「私が社会貢献できるものは保育しかない」と確信し、この道に身を捧げてからの人生、仕事が楽しくて月日の経つのも忘れるほど短く感じられます。
ここまでやってこられたのも、恩師、県や市当局の方々、地域・保護者のみなさん、そして保育園の職員、主人をはじめとする家族や両親など、たくさんの人たちのおかげです。この場を借りて、厚くお礼申し上げます。
この行田の地で保育園を開園する時に抱いた「社会貢献」という強い思いは、今も色あせていません。これからもこの思いを胸に、福祉事業に携わり、邁進して行きたいと考えております。
ときわ会も今年で50年になります。
その50周年記念に、社会福祉法人 ときわ会のホームページを開設致しました。
平成28年4月
理事長 吉田紀子





作詞 吉田紀子
作曲 郡司由紀子
1 こころの芽生え 健やかに 若木はつよく 伸びていく
花のほほえみ 太陽の 光とともに 手をのべて
きょうもあかるい 学舎は ときわの 太井保育園
2 毎日いつも 元気よく 丈夫に勇気 あるように
母の願いよ 父の声 ときわの緑 繁るように
教えみちびく その庭は ときわの 太井保育園
3 天までとどけ 歌の声 遊戯のまるい 輪の広さ
雨にも風にも 負けぬよう あしたを荷なう 子等を抱く
胸にやさしい 愛がある ときわの 太井保育園

作詞 吉田紀子
作曲 郡司由紀子
1 マッチあそびはかじのもと こどものひあそびいけません
やくそくしましょうこどもたち よいこのやくそくひのようじん
ひのようじん
2 ねたばこけしましょはいざらに マッチつけたらきをつけて
みずでけしましょおとうさん なによりあんしんひのようじん
ひのようじん
3 たきびのしまつはみずかけて テンプラなべもひのようじん
きょうもかくにんおかあさん ねるまえとじまりひのようじん
ひのようじん