天文台日記ロボコン日記

 8月29日(日) 1台目完成
白玉用ロボット やっと1台目の白玉用ロボットが完成しました。
 見た目は、ペットボトルのバックシュート型ですが取り込み部分のアームを工夫して床に対して出来るだけ直角に取りり込み口が下るようにしました。また、素早い動きが出来るように駆動のタイヤを車体の中央に配置てみました。
 また、ギヤ一個を使った「とびら」の開閉装置を付けました。
 このロボットで、白玉30ヶ(決勝の場合)をすべて取り込みいっぺんに「リサイクル工場にシュートします。「とびら」の開閉もこの1台が担当します。果たして、制限時間内に白玉を取り込み「とびら」を開閉してシュート出来るでしょうか。


 8月28日(土) ロボット製作コンテスト 優勝
もつくり大学主催ロボコン参加
 地元のものつくり大学主催「ロボット製作コンテスト」に長男(裕之)が参加しました。約1ヶ月前に昨年「マンガンカーレース」に参加したために案内書が届き参加を申し込んでいました。
 ルールは、今年の「中学生ロボコン」と同じでフィルムケース10ヶ(内2ヶは砂を入れて重くしてある)と発砲スチロールの立方体を3ヶのシーソー(30cm×30cm)に置きあってシーソーを自分のほうに傾けた数を競い合う対戦型のロボコンです。
 子供が約2日間かけて作ったロボットで見事3試合すべてパーフェクト(先に3カ所のシーソーをすべて傾け10秒経つとパーフェクト勝ち)で優勝しました。
 スカベンジャー競技大会の時もそうですが、子供のアイディアはもちろんロボットの操作技術には脱帽です。今回のロボットを私が操作してみましたが動きが早すぎてフィルムケースを取り込んでシーソーに立てて載せるのは至難の業です。

 大会の模様は、ものつり大学「ものつくり研究情報センター」のHPに画像・対戦表が川口で行われた大会と共に紹介されていますのでご覧下さい。


 8月21日(土) ディズニーランド
1年ぶりのディズニーランド
 約1年ぶりに家族でディズニーランドへ行きました。
 昨年は、一泊してシーとランド両方行きましたが今年は団体列車で行き、午前10時から集合時間の午後10時まで丸一日ディズニーランドで遊びました。
 夏休み中で人出が多く、「ビックサンダーマウンテン」が100分待ち、「バズ・ライトイヤー」が何と140分待ちでしたがファーストパスを使って合計6ヶのアトラクションを楽しむことが出来ました。
 行きも帰りも直通電車で快適に行って来ることが出来ました。


 
 8月 1日(日) ものつ゛くり夢フェスタ2004
Boxフンド対ウイングスパン 千葉県木更津市のかずさアカデミアホールで行われた「ものつ゛くり夢フェスタ2004」に子供と行って来ました。
 目的は、一昨年高専ロボコン全国大会に出場し、映画「ロボコン」でメインのロボットになった「Boxフンド(はこじゃらし)」と地元木更津高専「ウイングスパン」のデモ対戦と昨年の高専ロボコン全国大会ロボコン大賞の都立航空高専「大食鉄鋼人」のデモンストレーションを見るためでした。
 電車と高速バスを乗り継いで片道3時間近く掛かりましたが昨年11月国技館に見に行ったマシンが実際動く所を間近で見られ、おみあげに練習で使用したオブジェ(立方体と球体の発砲スチロール)をもらい疲れましたが楽しい一日でした。




前月へ  2004年8月  次月へ