令和7年度 少年少女学級体験教室のご案内
星河公民館では、夏季休業期間に、5つの楽しい体験教室(書道・キッズダンス・絵画・卓球・うどん作り)を開催します。
締め切りは7月13日(日)。先着順です。定員になりましたら締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。
星河公民館 ℡ 553-1417
【書道教室】 楽しく文字を練習しよう! 1 期 日 7月27日(日)・31日(木)・8月1日(金) 4~6年生 10:30~11:30 ※低高のきょうだいでお申し込みの場合は、高学年の児童も低学年 の部(9時)に入ることができます。 2 講 師 中野 幸 先生 4 持ち物 書道セット 汚れてもよい服装 タオル ※半紙と墨汁、新聞紙は公民館で用意します。書道セットは1・2年生でお持ちでない方は貸し出しますので、申込時にお申し付けください。 5 対象・定員 1~3年生 15人 4~6年生
15人 ※お手本(参考の言葉)は用意します。保護者の見学、夏休みの課題の練習も可。 ※半紙、墨汁、新聞紙は公民館で用意します。
|
【キッズダンス】 ダンスを始めてみたいキッズにピッタリです。音楽に合わせて踊る楽しさを体験しましょう! 「おどるポンポコリン」・「USA(DA PUMP)」をみんなで楽しく踊ります。 1 期 日 8月3日(日)・10日(日)・17日(日) 14:00~15:30 3 場 所 星河公民館 ホール 4 持ち物 運動のできる服装、飲み物 5 対象・定員 1~6年生
15人 保護者の見学可。 ※ユーチューブ「ステップ練習
おどるポンポコリン」・「キッズも踊れるUSA簡単版」で検索できますのでご覧ください。 |
1 期 日 8月7日(木) 13:30~15:00 8月8日(金) 13:30~15:00 2 講 師 高橋 加奈 先生 4 持ち物 筆記用具、画用紙、絵の具、飲み物 5 対象・定員 1年生~6年生 15人 ※保護者の見学、夏休みの課題練習も可。 ![]() |
【楽しい卓球教室】 初心者歓迎。一から卓球が学べます。 1 期 日 7月25日(金)・8月1日(金)・15日(金)・22日(金) 3 場 所 星河公民館 ホール 4 持ち物 飲み物、タオル ![]() |
2 講 師 渡邉 喜代志 先生 他 3 場 所 星河公民館 ホール・調理室 4 持ち物 エプロン、三角巾、マスク 5 費 用 大人300円 子ども200円 ※当日徴収します。 6 対象・定員 30人 小学生、未就学児も可。保護者の方もお申し込みください。 ![]() |
令和7年度 講座(前期)・学級の募集案内
受付期間 5月23日(金)~6月8日(日)
【星河地区の方】 5月23日(金)窓口受付9時~ 電話受付10時~
【星河地区以外の方】 5月23日(金)13時~ 窓口・電話どちらでも可
<備考>
〇先着順です。定員に達しましたら、締切とさせていただきます。5月24日以降は随時受付を行っています。
〇材料費等は、各講座の第1回目に徴収いたします。
〇10月から始まる後期講座募集案内は、8月にお知らせいたします。
![]() ![]() (全3回)
![]() ![]()
|