シャフト解説


スピーダーシリーズ

モデル名 スペック 特 徴
661 ●重量/65g
●トルク/3.4
●キックポイント/先中調子
●フレックス/R,S,X,XX
スピーダーに特徴であるインパクト直前でのシャフトのしなり戻りが最も速いタイプ。ボールの初速を上げたい人にはお勧め
557 ●重量/58g
●トルク/5
●キックポイント/中調子
●フレックス/L,A,R,S,X,
インパクト直前のシャフトのしなりが遅いタイプ。
インパクトでロフトが少したち気味になる為球の高さが抑えやすいので、球がふけ上がり気味の方にお勧め
757 ●重量/75g
●トルク/2.5
●キックポイント/中調子
●フレックス/R、S,X,XX
トップからダウンにかけて先端の戻りが遅いので、切り返しのタイミングをゆっくり取りたいハードヒッターにお勧め
シャフトの重さ70g台がミソ
671 ●重量/64g
●トルク/3.4
●キックポイント/先中調子
●フレックス/S,X,
757はトップからダウンへのしなり戻りが最も遅いタイプだが、757より若干早いタイミングで間がとれる軽量タイプ。
タメて打ちたいが重いシャフトはという方にお勧め
569 ●重量/55g
●トルク/4.4
●キックポイント/先中調子
●フレックス/A.R、S,X,XX
757の軽量タイプ661の次にしなり戻りが早いタイプ。
トップでゆっくり間が取れて、一気に振りぬくタイプの人にお勧め
573 ●重量/56g
●トルク/4.1
●キックポイント/先中調子
●フレックス/A.R、S,X,
トップでシャフトがクロスするなど遊びのあるスイングの人には使えない。切り返しがスムーズなスインガーにお勧め
652 ●重量/65g
●トルク/3.8
●キックポイント/先調子
●フレックス/R、S,X,
573と同様に切り返しがすむーずで少し重さを感じたい人にお勧め 661よりしなりお戻りが遅い
693 ●重量/69g
●トルク/3.8
●キックポイント/手元調子
●フレックス/R、S,X,XX
スピーダー唯一の手元調子切り返しでタメた時に体の開きが少し早くても早いしなり戻りで球をとらえられる。
550 ●重量/58g
●トルク/4.5
●キックポイント/先中調子
●フレックス/A.R、S,X,
ほかの50g台のモデルと比べかなり軽く感じるので、非力な人向け。 楽に振りたいにはいいが、ハードヒッターは使えない。
468 ●重量/48g
●トルク/6.5
●キックポイント/中元調子
●フレックス/F3.F2.F1.F0
48gと軽いが、意外としっかり感がありヘッドスピードがあるが、非力な人にお勧め。特にシニアの上級者にピッタリかも
869 ●重量/83g
●トルク/2.5
●キックポイント/先中調子
●フレックス/S,X,
83gと重いが、1Wでなく7W・9Wなどのショートウッドと合わせるとバランスも出しやすい。ショートウッドで球をやさしく上げたい人にお勧め
952 ●重量/96g
●トルク/2.5
●キックポイント/中調子
●フレックス/S,X,
96gとかなり重いシャフト。握力・背筋力の強い人ならば使えそう
351 ●重量/38g
●トルク/6.8
●キックポイント/先中調子
●フレックス/F3.F2.F1.F0
ヘッドスピードが30m/s台で軽さを好む人にお勧め。
女性向きのシャフト