■ 2025年1月17日
  o 過去の天気
   日の最大風速・最大瞬間風速のデータが
   ない場合、風速0mとして処理していたのを
   修正した
   具体的には、日ごとのグラフではプロットせず、
   平均値等の処理では対象外とした
■ 2025年1月9日
  o 過去の天気
   昭和基地の情報は2016年2月1日以降しか
   ないと思っていたら、別のページに
   あったので、2011年1月1日以降分を追加
■ 2024年12月24日
  o 過去の天気
   対象の地点として、13の日本の島しょと
   南極の昭和基地を追加
  o 過去の天気
   2011年1月1日〜2013年12月31日の情報を追加
   尚、Yahooから取得しているお天気マークは
   過去の情報がないので表示されない
■ 2024年12月18日
  o DVD Collection
   ジャケット画像が表示されない場合が
   あったのを修正
  o トップページ
   スライドショーが表示されない場合が
   あったのを修正
■ 2021年9月23日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   アクセスカウンタの桁数を7桁に拡張
■ 2021年1月13日
  o 過去の天気
   青森市の2021年1月10日の
   最高気温と最低気温が欠測のため
   不定となっているので、
   測定されている10分おきの気温の中から
   最高・最低気温を算出した
■ 2019年11月11日
  o DVD Collection
   表示ページの下部にあるDirect Navigationが
   正常に動作していなかったのを修正
   尚、上部にあるのは正常に動作していた
■ 2019年10月3日
  o 過去の天気
   日の最高・最低気温・最大風速・最大瞬間風速
   について、
   これまでは10分間隔のデータから
   これらのデータを抽出していたが、
   間隔に拘らないその日の
   最高・最低気温・最大風速・最大瞬間風速を
   使用するように変更した
   当然、気温と風速の全てのグラフにも影響している
   (過去に遡って修正済み)
■ 2019年7月29日
  o 過去の天気
   「風速の推移」グラフで
   縦軸のスケールが誤っている場合が
   あったのをを修正
   具体的には、最大値が15m以内の場合
   ※Google Chartのバグだと思うのだが…(^^;)
■ 2019年5月22日
  o 過去の天気
   「風速の推移」グラフで
   風速 and/or 風向のデータが無効だった場合、
   正しく表示できなかったのを修正
   具体的には、
   風速が無効: 表示をスキップ
   風向が無効: 風向として"N/A"を表示
■ 2019年4月26日
  o 過去の天気
   降水量/風速に関する統計情報で
   過去最小値と過去最大(多)値を色分けして
   表示しているが、同一データが複数あった場合、
   1つしか色分けできていなかったのを修正
■ 2019年3月13日
  o DVD Collection
   1つのタイトルが複数のシリーズに
   登録されている場合、
   正しく表示されないことがあったのを修正
■ 2019年1月28日
  o 過去の天気
   Yahoo!天気・災害の新しい天気マークに対応
   但し、雨と雪関連のマークのみ
   その他(晴れ・曇り等)は従来のまま
   (理由:以前のマークの方が「好き」だから)
   尚、対応は2018年11月28日以降
■ 2018年11月14日
  o 過去の天気
   Yahoo!天気の天気マークと仕様が変更されて
   天気マークを表示できなかったのを修正
   尚、現時点では暫定対応
   ※誤動作は2018年11月12日〜13日の2日間
■ 2018年10月15日
  o 過去の天気
   Yahoo!天気の情報を正しく取得できず、
   天気マークを表示できなかったのを修正
   原因はGNU/wgetらしく、最新版にしたら
   正常に動作
   尚、その他の情報については問題ない
   ※誤動作は2018年10月9日〜11日の3日間
■ 2018年4月30日
  o 都道府県庁所在地の総合統計情報
   気温に関する統計情報において
   「年間」の気温値が小数点付き表示ではなく
   整数で表示されることがあったのを修正
■ 2018年1月5日
  o 過去の天気
   最大風速の平均値が誤っていた
   具体的には、
   ・風速グラフの「年別推移@年間」
   ・風速に関する統計情報の年平均の値
■ 2017年10月26日
  o 過去の天気
   風速グラフに最大瞬間風速を追加
   尚、追加したのはグラフのみで、
   その他の統計情報等は従来どおり
   ※(何か)対応するかどうかは未定
■ 2017年9月27日
  o DVD Collection
   内部のアルゴリズムを変更
   ※これもまた、メインテナンス性向上のため
   また、ジャケット写真をOneDriveから
   Googleフォト(旧Picasa)に変更
   (OneDriveは遅い!)
  o トップページ
   こちらも、スライドショーの写真をOneDriveから
   Googleフォトに変更
■ 2017年8月30日
  o 過去の天気(「気温に関する統計情報」内)
   「熱帯夜」と「1日」の言葉の定義を追加
   気象庁の用語集へのリンクを追加
■ 2017年8月17日
  o トップ/DVD Collection
   未定義のCSSがあったので修正(追加)
   ※ ブラウザOpera使用時のみ
■ 2017年7月16日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   47都市対象の総合統計情報で、気温の月別推移@月の
   アノテーションが表示されていなかったのを修正
■ 2017年7月2日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   アニバサリーの画像がまちがっていたのを修正
■ 2017年6月25日
  o DVD Collection
   サムネイル画像がほとんど表示されていなかったのを修正
   OneDriveのリンクがサインインを必要としていたため
   ※いつからこんなことに…?!
   とりあえず、Picasa(現Googleフォト)に変更
■ 2017年6月23日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   47都市対象総合統計情報における風速の統計情報で、
   年平均のデータに風向と都市が表示されていたのを削除
■ 2017年6月7日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   47都市対象総合統計情報における気温の統計情報で、
   最高・最低気温の記録日が誤っていたのを修正
■ 2017年6月5日
  o 過去の天気
   風速に関する推移グラフと統計情報を追加
   統計情報(気温)グラフのの縦軸スケールを最適化
   降水量グラフの縦軸スケールを最適化
■ 2017年4月23日
  o トップ・過去の天気・DVD Collection
   Android携帯での動作を確認した(Chrome/Firefox)
   結果、いくつかのフォントサイズを変更
■ 2017年04月14日
  o 過去の天気
   2017/4/13日、 Yahooからの情報取得に失敗(^^;)
   そのため、この日の全都市分の天気マークは「N/A」
   原因はYahooがhttpからhttpsに変更したため
   ※事前通知あったのかなぁ?!
   httpsに対応してなかった自分が悪いか!
■ 2017年03月28日
  o DVD Collection
   1つの作品を複数のシリーズに登録可とした
   (例: DVD# 660)
   関連作品表示の内部アルゴリズムを変更
■ 2017年03月10日
  o 過去の天気
   47都道府県庁所在地対象の総合統計情報を追加
   その他、修正多数
■ 2017年2月3日
  o DVD Collection
   Amazon/Tsutaya/DMM/Geoへのリンクを4作品分追加
   (DVD番号: 252/604/646/650)
■ 2017年2月1日
  o トップ
   プロバイダのサービス終了に伴い、George's Blog 終了
   新たなブログの予定なし!(^^;)
  o 過去の天気 / DVD Collection
   些細な修正(StyleをCSS化)
■ 2017年1月15日
  o トップ
   「気になる一枚」の過去ログを表示しようとすると、
   サインインを求めらるのを修正
■ 2017年1月14日
  o 過去の天気
   雪関連の天気マークの画像(3つ)が小さかったので
   他のマークと同一サイズに修正
■ 2016年12月16日
  o 過去の天気
   再度、気温グラフの縦軸スケールを変更
   (最上部・最下部に必ずグリッドを表示)
■ 2016年12月10日
  o 過去の天気
   月別・年別の気温グラフで縦軸スケールを微妙に変更
■ 2016年11月1日
  o 過去の天気
   IE8/Safariでグラフが表示されなかったのを修正
   (Google Charts最新版がサポートを止めた?)
   これらの場合、旧Google Chartsを使用するように変更
■ 2016年10月23日
  o トップ/過去の天気/DVD Collection
   Operaで、アクセスカウンタが表示されない状態に
   なっていたのを、一応、対策した
   hitwebcounter.comにアクセスしようとすると、
   Operaがエラーしてる(詳細は長くなるので割愛)
   結果的にカウンタを表示できないのでその旨を表示
   過去の天気はページ全体がほぼ表示できない状態だった
■ 2016年10月19日
  o 過去の天気
   IE8で、出典の表示が正しくなかったのを修正
   (また、IEだけだよ…)
■ 2016年10月18日
  o 過去の天気
   Google Chartsの仕様が少し変更になったようなので
   最新版に対応した
   尚、互換は保たれていたので、実害はなかった(はず)
■ 2016年10月11日
  o 過去の天気
   気象データ(JavaScript)の肥大化を防ぐため、コード化等
   を行ってサイズを縮小した(Web領域が少ないため)
   (内部実装の変更のみ)
   2016年9月22日のフォロー
   気象庁のデータ公開後の変更について、
   とりあえず、毎日過去1ヶ月を確認するようにした
   (とても論理的とは言えないけど)
■ 2016年9月27日
  o 過去の天気
   気温の日別・月別グラフで、アノテーション(A/B)が
   表示されない場合があったのを修正
■ 2016年9月22日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   気象データの一部に誤りがったので修正
   原因はプログラムのバグと、
   気象庁のデータが公開後、修正されていたこと
   後者について、いつ修正されるか分からないので、
   どう対策できるか検討中(^^;)
■ 2016年9月15日
  o Top / 過去の天気 / DVD Collection
   背景色を微妙(?)に変更
  o 過去の天気
   カレンダー表示のページで、
   日付の横にその日の最高・最低気温を表示
   (タッチデバイスではツールチップを表示できないらしい)
  o DVD Collection
   更新日等、月日の数字をゼロ・サプレスにした
■ 2016年8月24日
  o 過去の天気
   用語の間違い: 「風力」を「風速」に修正
■ 2016年8月16日
  o 過去の天気
   気温の日別グラフで、温度の目盛間隔が
   期待どおりでない場合があったのを修正
   (グラフとして誤っていた訳ではない)
■ 2016年8月13日
  o DVD Collection
   Amazon/Tsutayaへの一部リンクが間違っていたのを修正
   全作品でGeoへのリンク追加(従来は#601番以降)
■ 2016年8月6日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   気温と降水量の推移:2014/2015年分のデータを追加
■ 2016年7月27日
  o 過去の天気
   降水量の推移(日・月・年別等)のグラフを追加した
■ 2016年7月24日
  o 過去の天気
   降水量の単位を「mm/h」と表示していたが、
   1時間あたりの量ではないので「mm」に変更した
   ※ また恥かしいチョンボだぁ(^^;)
■ 2016年7月8日
  o 都道府県庁所在地の過去の天気
   「47都道府県庁所在地の過去の天気」を始めた
  o 過去の天気(行田&都道府県庁所在地)
   1日の最高・最低気温の対象を1時間毎から10分毎に変更
   降水量は表示時刻の直近6時間(10分おき)の合計値とした
■ 2016年7月3日
  o DVD Collection
   大半をJavaScriptで実装し直した
   Look&Feelはほとんど変更ないが、唯一、Googleによる
   サイト内検索が使えなくなったので、簡易的なものを自作
■ 2016年5月22日
  o 行田市の過去の天気
   毎年12月対象の1月分と1月対象の12月分の
   ツールチップ(日の最高・最低気温)に誤りが
   あったのを修正(^^;)たぶん、2016年4月更新でミス!
■ 2016年4月4日
  o 行田市の過去の天気
   「天気」以外(気温等)の情報源を気象庁に変更
   気温・降水量・風力が小数点以下第一位までに!
   各種グラフへのリンクをトップに設置
   月ごとの気温の年別推移グラフを追加
   統計情報のグラフのナビを一部変更
   ※ 全て過去に遡って適用
■ 2016年3月11日
  o DVD Collection
   ジャケット画像置き場にしてたPicasa@Googleが
   終了するのでMicrosoft OneDriveに移転(^_^)
   ※ レスポンス(表示速度)が少し悪くなった
  o トップ
   移転したら、スライドショーのフェードイン効果の
   挙動がおかしくなったので、フェードインを中止
   JavaScriptを見直したが、原因不明(^^;)
   (元々変だったのが、顕著になった?!)
■ 2016年2月29日
  o DVD Collection
   DVD詳細情報へのリンクに「ゲオ(Geo)」を追加
   但し、今後追加する物、過去分はちょっと勘弁(^^;)
■ 2015年12月24日
  o トップページ / 過去の天気 / DVD Collection
   HTML 5.0 に準拠した(つもり(^^;))
   HTMLのスタイルを可能な限りCSS化
   その他、細かい修正多数
  o DVD Collection
   前回修正したChrome/Operaの対策を削除
   (理由は…、恥かしくて言えない…)
■ 2015年11月22日
  o 「DVD Collection」
   Chrome/Operaで横幅が指定サイズにならないのを対策
   (この問題、何故かこのサーバー(tvg.ne.jp)だけで発生)
   ナビゲーション用ボタンの実装をJavascript化
   HTML内部の実装を結構変更
   その他、一部レイアウトを微妙に変更
■ 2015年10月20日
  o 「DVD Collection」
   ジャケットのサムネイル画像の画質が悪かったのを修正
■ 2015年10月xx日
  o 「過去の天気」
   最高・最低気温の推移(日別)に更新日を追加
   ナビゲーション用ボタンの実装をJavascript化
   (これにより、メンテ性が若干向上(^_^))
   ※ 忘れていて、実際の更新日は不明
■ 2015年9月16日
  o 「DVD Collection」
   TsutayaのURLがとんでもない状況になってた(^^;)
   新旧URLはドメイン部の変更かと思ってたら、作品を識別する
   IDまで変更されている物があった
   こんなのは勘弁してよ>Tsutayaさん
■ 2015年9月13日
  o 「DVD Collection」
   TsutayaのURLが変更された(2015/2月末頃?)ので
   今更ではあるが、旧URLを現URLに変更
   ※ 旧URLでもリダイレクトされているけど…
■ 2015年9月11日
  o 「過去の天気」
   気温に関する(簡易的な)統計情報を追加
   数字とグラフで確認できる
   「過去の天気」各ページの上部にリンクあり!
  o 「DVD Collection」と「過去の天気」
   トップページへのリンクをバナーに追加
■ 2015年5月17日
  o 「DVD Collection」と「過去の天気」
   iPhoneでのレイアウトがPCと同じになるように修正
   (未確認だけど、たぶん、他のスマホでも同じ)
   ※ スマホやタブレットに正式に対応したいけど???(^^;)
■ 2015年5月12日
  o Access Counter の「since〜」が表示されなかったり、
   勝手に改行されていたのを修正(Chrome/Opera)
  o トップページのスライドショーの使い方の説明が
   一部表示されていなかったのを修正(Chrome/Opera)
  o 「過去の天気」の関連リンクと免責事項にスクロールバーが
   表示されていたのを修正(Chrome/Opera)
  o 今更ではあるが、このサイトは「フォントサイズ=12」で
   最適化している。フォントサイズが異なると、レイアウトが
   乱れる可能性がある。(今の自分では制御不可(^^;))
■ 2015年4月9日
  o 一時的に「気になる一枚」の過去ログ(OneDrive)へ
   アクセスできない状態になっていたのを修正(^^;)
■ 2015年4月7日
  o 「気になる一枚」を年ごとにフォルダを分けて階層化
   枚数が増えると重くなるので…
■ 2015年4月1日
  o iPhoneのiFrameバグ対策
   更新情報全体が縦長に表示されていたが、
   PCと同様にスクロールされるように改善
  o iPhoneのレイアウトの乱れを修正
■ 2015年3月28日
  o DVD Collection
   ジャケット写真をGoogle Picasaへ移行
  o 「気になる一枚」の過去ログをMS OneDriveへ移行
   ※ Picasa/OneDrive共に「サインイン」は不要
   ※ プロバイダのWebSpace容量不足のため
   ※ 2つのクラウドに分けた理由は割愛(^^;)
■ 2015年3月3日
  o 「行田市の過去の天気」
   年別推移の最高・最低気温のツールチップで
   同一温度のすべての年月日を表示するように変更
■ 2015年1月31日
  o DVD Collection の更新日の表示位置を修正
   対象ブラウザ: Chrome/Opera/Safari
  o 「過去の天気」のナビの表示を修正
   対象ブラウザ: Chrome/Opera/Safari
■ 2015年1月1日
  o トップページのちょっと変だったレイアウトを変更
■ 2014年12月24日
  o DVD Collection で「いいね!」ボタンが
   クリックできない状態だったのを修正。
   ついでに、「シェア」ボタンを追加。
  o IE8で「いいね!」ボタンが表示されない。
   (無視!付き合ってられない)
■ 2014年12月22日
  o カウンタのサーサービス・サイトを変更
   カウンタはうろ覚えで復元(^^;)
■ 2014年12月17日
  o アクセスカウンター表示不可(2014/12/16〜)
   サービス・サイトのITGearが応答してない。
   とりあえず、2〜3日は様子見…。
■ 2014年11月16日
  o 「トトロのマウスパッド」の情報源へのリンクを追加
■ 2014年10月25日
  o 「気になる一枚」の情報源へのリンクを追加
■ 2014年10月15日
  o 「気になる一枚」の過去ログを追加
■ 2014年10月10日
  o トップページと「気になる一枚」の実装を変更
   (ブラウザ依存性排除のため)
   IE8〜IE11で表示が若干改善される(はず…)
■ 2014年10月3日
  o 「気になる一枚」の実装を変更
■ 2014年9月28日
  o 「気になる一枚」を追加
  o トップページのレイアウトを少し変更
■ 2014年9月25日
  o 「お天気」に「年別推移」を追加
■ 2014年8月9日
  o IE8/9(10も?)で変な表示を修正(天気)
  o IE8/9(10も?)でカウンタ表示が狂ってる、調査中…
  o Firefox/Chrome/Opera/Safari/IE11では正常
■ 2014年4月17日
  o いくつかのバグ修正
  o スライドにフェードイン効果を実装
■ 2014年4月7日
  o トップページの全面的なリニューアル(^_^)
■ 1996年12月5日
  o 初版公開!